Web関連

【Multiplex 広告】Affinger5で設定して収益を上げる【関連コンテンツの廃止】

NullNone (ヌルナン)

ただの大学助教.学びと生活改善情報を中心に8割ぐらいの力で好きなことを書いてマス.Apple,ガジェット,自転車好き.将来は海外で論文書きながら暮らしたい.

Googleアドセンスの「関連コンテンツ」がいつの間にか廃止されてた.

関連コンテンツを使うためには,

 

  • 記事数がおよそ150程度
  • 月間PVが12,000以上

 

の制限があったため,関連コンテンツの存在は一種のブログのランク付けを判断できるものであった.

それが,2022年3月1日から関連コンテンツは表示されなくなり,関連コンテンツと広告を混在させた「Multiplex広告」に変更したようだ.まだ「Multiplex広告」が配信され始めてからあまり時間は経過していないので,収益のどう影響するかは分からないがとりあえず設定したので,記録しておく.

 

Multiplex 広告(マルチプレックス広告)って何?

この記事の下にも載せているが,パソコンで表示される場合は2行4列で表示される広告のこと.関連コンテンツとよく似ているが,関連コンテンツは,上に記載したように利用開始に制限があるが,「Multiplex広告」は制限がないのがいいところ.

 

Googleアドセンスの広告ユニットの画面に移動すると,

  • ディスプレイ広告
  • インフィールド広告
  • 記事内広告
  • Multiplex広告
  • 検索エンジン

とあるので,「Multiplex広告」を選択し,これまでの広告通りに名前を付け,コードを得ればアドセンス側の設定は完了.

 

Affinger5での設定

 

僕の使用しているテーマ「Affinger5」での設定だが,

「ダッシュボード」内の「外観」→「ウィジット」へ進む.

 

「利用できるウィジット」内にある,「カスタムHTML」を選択し,「投稿記事下に一括表示」を選ぶ.

「カスタムHTML」内に先ほどのアドセンス広告のURLを貼り付けるだけでOKだ.カンタン.

 

記事下つ2つ並びから「Multiplex広告」へ

注意したいのは,記事下にアドセンス広告を2つ並びに設定している場合だ.もし記事下に広告を設定しているならば,その広告と「Multiplex広告」とが混在して,広告が多すぎてウザい.

どちらか一つにした方がいいと思う.あまりにも広告が多いうので読み手が鬱陶しく感じるだろう.僕のブログはただでさえ広告を多く設定しているので,「Multiplex広告」のみとした.

後は祈るだけ.

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

NullNone (ヌルナン)

ただの大学助教.学びと生活改善情報を中心に8割ぐらいの力で好きなことを書いてマス.Apple,ガジェット,自転車好き.将来は海外で論文書きながら暮らしたい.

-Web関連

© 2024 NullNone BLOG Powered by AFFINGER5