ライフスタイルを快適にするブログ

NullNone BLOG

【WordPressパーマリンク】手遅れになる前に設定を

自分のブログ記事のURLってどう表示されてるか確認したことありますか?

パーマリンクという言葉を初めて聞いたって人は要注意です.

 

この記事必読ですよ.

で今日はパーマリンクについてまとめてます.

パーマリンクとは?

パーマリンクとは,Webページ毎に設定したURLのことであって,例えば僕の記事だと

https://nullnone.com/postname

の後半の「/postname」の部分がパーマリンク.

実はこのパーマリンクはブログ記事を書く前に設定しておくべきなんですね.

自分はちょうど2記事を書いたところで気が付いたのですが,設定をしておいた方がいい理由を以下に挙げますね.

パーマリンクを執筆前に設定する理由

実はWordPressの初期状態でのパーマリンクがよくない.

初期状態でのWordPressのパーマリンクは,「日付と投稿名」になっていると思います.

これはGoogleが推奨するURLの2つの要件を満たしていない.SEO対策を行う面でもできるだけGoogleの指針には従っておきたい.

サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。

たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。

http://www.example.com/index.php?id_sezione=360&sid=3a5ebc944f41daa6f849f730f1 のような URL 自体は、ユーザーの関心を引くことはほとんどありません。

引用:https://support.google.com/webmasters/answer/76329?hl=ja

 

また,記事をある程度書いてからパーマリンクを変更した場合も以下の弊害が起こってしまうんです.

  1. 他のWebページからのリンクが無効になる
  2. SNSによるシェア数がリセットされる
  3. SEOの評価がリセットされる

これは絶対に避けるべき.ブログを書き始めるとすぐに設定しておきたい項目です..

最適なWordPressのパーマリンクは?

じゃあ,どうすれば最適なパーマリンクを設定できるのか.結論から言うと,以下のようなURLが最適だ.

  • https://nullnone.com/カテゴリー名/記事タイトル
  • https://nullnone.com/カテゴリー名/記事番号
  • https://nullnone.com/投稿名

のようなのがGoogleにも従えて最適.ここで注意しておきたいのが以下の2点

  1. 日本語を使わない
  2. 長い単語にならない

日本語はとにかく日本国内でしか使えない共通の言語なので,日本以外の国の人からすれば全く意味がわからない.

検索しようも入力すらできないかもしれないですし,エンコード問題が大きい.外部Webサイトによっては対応しておらず「404エラー」となる場合だってあります.

だから,パーマリンクには日本語を避けて使用する方がいい.また極端に長くなると,もし手入力でURLを検索する際も面倒ですよね.

できるだけわかりやすく完結に設定すればいいです.

僕の場合は

https://nullnone.com/postname

としています.カテゴリーは途中で変更する可能性がありますしね.

WordPress でパーマリンクを設定する方法

最後にWordPress でパーマリンクを設定する方法を記載する.まずWordPressにログインし,設定のパーマリンク設定を開く

上に書いたように,例えば,今回はパーマリンクを

https://nullnone.com/カテゴリー名/記事番号

のように設定する.

したがって,カスタム構造を選択し空欄に「/%category% /%post_id%」を下から選択する.これによって、パーマリンクが自動的に「/カテゴリ/記事番号/」と設定されるようになります.

ここでカテゴリーに日本語を使わないことに注意が必要です.

もしカテゴリーに日本語を使った場合でもカテゴリー設定のスラッグ欄に記載したものがパーマリンクとなります.

 

でも僕はpostnameとするのが1番いいと思います.

  • B!