ライフスタイルを快適にするブログ

NullNone BLOG

【持論】ブログコンサルは不要【有料無料関係なく】

 

最近,twitterでDMがたくさん来ます.
大体中身はこんなものです.

「素敵なブログを書かれていますね,
でもいくつか改善すればより大きな収益を上げることができます.
よろしければ,以下のコミュニティに参加しコンサルを受けてみませんか?」

おそらくこの手のDMを受けた人は多いのではないでしょうか.

僕の持論として稼ぐことに関しては,コミュニティやコンサルは不要です.
誰かと一緒に共同でするのも否定的です.
必ず揉めます.

最近やたらとDMが多いので自分のブログ・稼ぐことに関しての持論を記事にします.

 

高額商材を売るブログコンサルの狙い

そもそもブログコンサルをする人の狙いは何でしょうか?

初心者ブロガーを相手にするのがブログコンサルですよね.
超有名なブロガーにコンサルを吹っ掛けるような人はいないでしょう.

僕は,自分のような初心者ブロガーを相手にするコンサルの狙いは次のようなものだと思います.

  • 初心者ブロガーのような情報弱者から金銭を搾取する
  • TwitterなんかのSNSのフォロワー数を増やす

2番目は結局1番目の目的のための手段に過ぎないですが,結局は高額コンサルも収益が目的ですよね.

僕は,SNSのプロフィール欄に「収益」って言葉を一定期間入れてみました.
するとフォロワーが自然と増えるんですね.不思議...

そしてDMの嵐です.

同じように「初心者ブロガー」の言葉を入れてもDMの嵐です.

DMの機能は,よほどの個人情報のやり取り以外は,僕は必要ないと思ってます.自分のコンサルに自信があるなら多くの方の目につくリプライ機能に記載すればいいだけです.

わざわざDMを送るコンサルは,耳元で儲け話をヒソヒソ話しているようなものですね.

初心者が引っかかる理由

それをコンサル側もわかっていながらDMを送るのは,うまい話に乗っかる初心者ブロガーがいるからですよね.

僕のような引っかかるわけないでしょって思っているような方がコンサルを受けてしまうんでしょうけど笑

 

でも僕は以下の3つの誤解だけは避けたほうがいいと思ってます.

 

1.コンサルを受けることで収益が上がる誤解

もしかするとちゃんとしたコンサルなら収益が上がる可能性があるかもしれません.

ブログで収益を上げるにはいくつかのプロセスがあると思います.コンサルを受けると近道ができ,間違った道に進まないと信じているタイプですね.

 

学習塾もそうですよね.
有名な学習塾に行くと必ずいい大学に進学できるという誤解です.

結局,有名な学習塾に行くといい先生が多いのも一助ありますが,学習塾内の良きライバルや上を目指す意識が塾生の環境を作っているのであって,決して近道や間違った道へ進まないわけではないです.

自分は学習塾には行ってません.目が悪くて学校の黒板も見えてません.
だけど,地方の国立医学部程度なら問題なく進学出来ます.

大体の先生やコンサルなら自分で勉強すれば超えられるって意識で生きてます笑.
これは僕の経験からの自信です.ただ自分は知識に乏しいという意識でハングリーに学びますけど.

怪しいコンサルがいるから

ブログで収益=怪しいことしている

って思われてしまうんですよね.
僕の住む田舎ではアフィリエイトが一種の詐欺行為と思ってる方も多いです.

 

こう思っておいたほうがいいかもしれません.

コンサルが必要なのは「企業」だけ.

企業が受けるコンサルを個人が受ける必要はないです.
コンサルを受けた企業が皆成功しているわけではないですよね.

なのでコンサルを受けても収益が上がる誤解は捨てるべきです.

 

2.コンサルは善意をもってDMしてくる誤解

コンサル皆が,自分のブログを伸ばすために善意でコンサルを行っていることは絶対にない.

どちらかというと,

「あなたは情報弱者ですよー,だから我々のコンサルを受けて高い商材を買って失敗することでいい勉強代になりますよー」という善意でしょう.

コンサル担当者が本当に優れている人なら受けるのもありかもしれませんが,そのコンサルが信用できるかどうかですよ.

きちんとした実績を情報公開しているかどうかです.ノウハウや知識の一角でも見せてくれれば多少信用できますが,

 

僕はこう考えています.

自分の情報を提供して得られる「無料」は無益

コミュニティ入会後やメール登録すれば無料でコンサルってのもよく聞きますよね.
入会や登録の時点で後には引けない状態ですよね.
そんな情報は無益てのが持論です.

それと実績に「数字」を多用しているコンサルも無益

「コンサル実績500人」や「コンサル後収益UP1000人」のような数字を多用するプロフィールやDMをよく見かけます.
コンサルの内容は「質」です.

数字は人を動かす力があることを利用した手ですね.学術論文で多用する手法です.
具体的な数字があると定量的で,信頼性が担保できます.有名な論文には必ず統計的な数字データがついてます.

SNSのフォロワーもそうですよね.
フォロワーが多いアカウントは信頼性が上がる.重要なのは発言の「質」です.
今はフォロワーもお金で買えてしまいます.そういうアカウントはフォロワー数1000人に対して「いいね」が5とかですからね.

僕は,とりあえずタイムラインを見る癖を付けてます.

 

「まぁ医療に副作用はつきものです,なのでこの薬はたまたまあなたのお子さんには合いませんでしたので残念ながら...」
が素直に納得できる人はコンサルを受けてもいいでしょう.
僕は,医療従事者ですが素直には納得できませんね.

 

例えば,
東京大学出身の研究者と
地方の大学出身の研究者のどちらが優れていると思いますでしょうか.

そもそも東京大学が地方の大学より優れているのは,入学試験の難易度だけなんですよね.東京大学の研究者が優れているなら,同じ研究分野を地方の大学がしても無意味ってことになりますからね.

そんなことはないです.
研究者が優れているかどうかは,学会発表や論文で公開されています.すべてオープンです.そして研究内容や論文は読むことができます.
実績を無料で公開していないコンサルは信用できないです.

コンサルを行うことでコンサル担当者のメリットを提示してくれるといいですね.
僕なら,逆にお金を払うからコンサルをさせて欲しいと思ってしまいますよ.
今の僕にはアドセンスのアドバイスぐらいしかできませんけど笑

 

3.コンサル後も収益が続く誤解

当然ですが,コンサルを受けて収益が上がるかどうかは結局自分次第.

そして収益が上がってブロガーとして伸びるかどうかは,
収益上げるまでのプロセスで遠回りをしたり,間違った道に進んだり挫折することで決まると思うんですよね.

成功までのプロセスを紆余曲折して学ぶんです.

そこで自分にあったブログの書き方を取得していくイメージです.
有名ブロガー達は,僕らが寝ている間もずっとブログを書き続けてきて,経験を積んできた方々です.

楽して,同じ土俵に立つのは不可能ですね.

コンサルを受けようとするのは本気だから

でもコンサルを受けてブログを伸ばす・収益を上げようとするのは,本気ってことですよね.どうでもいいことでコンサルは受けません.

ただブログはリスクが少なくリターンが得られる自己投資です.
コンサルを受けて回収もできないリターンを狙うのは本末転倒です.

【ブログ】リスクゼロの唯一の自己投資【今すぐ実行すべき】

20代後半から「もの」にお金をかけるより「自分」に投資する方が将来のリターンが大きいことに気がついた. 自己投資は自分の成長のためにお金を費やすこと. 英会話やプログラミングスクールに通うことも自己投 ...

続きを見る

WordPressをしているのなら,レンタルサーバーと有料テーマでもう投資は完了ですよ.

これ以上の投資は,書籍代ぐらいにすべきです.

成功は5年後を見据えてブログをするぐらいのスタンスがちょうどいいかもしれないです.

有名ブロガーもそうですし,急に伸びているブロガーはブログを始める前から動いています.

何事も経験から生まれるものです,挫折しても失敗してもいいのでコンサルなんか受けずに自分で動きましょう.

コンサルを調べる暇があるなら,
コンサルが出来るようになるぐらいに本を読んで,勉強して他のブロガーを見て真似る.
これが最短で正しい道だと僕は信じてます.

以上です.

  • B!