ライフスタイルを快適にするブログ

NullNone BLOG

【Google アドセンス】「コードが存在しないか,不完全です」の解決策

Googleアドセンス(Adsense)の申請で困ってしまった...今日はその解決策を記載する.

Web系の問題に直面したときは大体自己解決するしかない.皆がサーバーから申請するサイトから同じ環境ならいいけど,人それぞれで環境が異なってしまう.誰か助けてくれる人がいればいいのだが都合良くいないんだなー.

解決に何時間もかけることだってあるし,解決できないこともある.

自分も同じ症状が出た!て人は是非読んで参考にしてもらいたい.

Googleアドセンス

以前の記事で,Googleアドセンスにチャレンジした記事を書いた.

【Google アドセンス】アドセンスの審査と論文作成は同じ?その理由を解説

今日は広告に関して一つの関門である「Google Adsense」について記載する.ブログを始めると皆がこぞってアドセンスへの合格を目標としている.その理由と自分なりの対策をまとめた. Google ...

続きを見る

GoogleアドセンスはGoogleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービス.

自分のブログ記事の広告をクリックすると報酬が発生するシステムで,Google検索履歴がcookieに保存され,どのような広告を好むのかを検索に関連した広告から自動的に配信される.

時々,自分が過去に検索していた商品やそれに関連するものが,他人のサイトに出てきているのはGoogleアドセンスが機能している.

自分はそんなことよりGoogleに認めてもらいたい.

Google アドセンスの審査

https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start/

誰もがこのGoogleアドセンスを利用できるわけではなく,審査をパスしないといけない.審査までの手順は以下のとおりだ.

  1. Googleアドセンスのアカウントを作成し,自分のブログを記載する.
  2. Googleアドセンスより与えられた審査コードを自らのサイトのヘッドタグに埋め込む
  3. 埋め込んだタグをGoogleが認識すれば審査段階へ移れる

一見すごく簡単そうだが,2. が意外と難しい.

自分のサイトの環境は人それぞれだし,どこに埋め込むのかは使っているサーバーやテーマによって異なる.ネットで調べても同じような環境にないとあまり参考にならないし,ここで挫折するのはもったいないから,少しでも参考になればと思う.

自分のブログ環境

今回のつまづき点を解決するにあたって,自分のブログの環境のうち,必要な情報と思われるものを載せる,

  • サーバー:XSERVER
  • テーマ:COCOON

サーバーが異なれば,Google アドセンス用の審査コードを認識される許可や権限の有無も異なるし,導入しているWordPressのテーマが異なれば審査コードを埋め込む位置が異なる.

上記の2点に該当し,つまずいた人は参考にして欲しい.

コードが存在しないか,不完全です

この言葉で困っている人は,それだけで必死だろうし.見たことがない人は何を言っているのか意味が分からないだろうが,

自分は,正しく審査コードを Google アドセンスからコピーをして貼り付けたのだが,などやっても

「コードが存在しないか,不完全です」

しかも,色々試していたためか,「試しすぎだ,24時間後にもう一度出直しなさい」的な文言で,本当に24時間経たないと再度チャレンジすらできなかったので注意.

解決方法

前置きが長くなったが解決方法を記載する.

COCOON の設定?

まず,こういうときは自分固有の原因であるのかを確認する方がいい.

できている人がいるのに自分ができていないのは,いちばん触れているWordPressのテーマに原因があると考えた.

使用しているテーマが「COCOON」の場合は,審査用コードの貼り付けの際には下の画像のように,

  1. ダッシュボード内の,COCOON設定
  2. アクセス解析・認証
  3. その他のアクセス解析・認証コード設定
  4. ヘッド用コード

に貼り付けておけば問題ない.

他のいろんなサイトや質問掲示板などでは,「HTMLタグを変更する」とか,「プラグインを使用する」とか解決法は色々書かれているが,

後々,設定がややこしくなったり,訳もわからず変更を加えてしまうと,元に戻せなくなってしまう.デフォルトの状態で解決する策を考える.

そもそもGoogle アドセンスに申請するのがそんなに難しいわけがない.

これほどの知識と解決策を持っていないなら申請をするなということかもしれないが,きちんとしたサイトなら Google アドセンス側もユーザーを増やしたいはずだから,複雑な申請手順にするとは考えられない.

てことで,原因はサーバー側かな?

XSERVER の設定?

ここで,「XSERVER」を使用していなければこの解決方法は当てはまらないかも知れない.でももしかしたら他のサーバーにも共通の設定があって応用できるかもれない.

とにかく読んで欲しい.

自分はサーバー側の原因としてこれじゃないかな?ってのが2つあった.

  • WAF 設定
  • ads.txt 設定

きちんと自分のサイトがウェブ上に公開されているのなら,インデックスされているはず.だけど審査用コードを見つけてもらえずに「コードが存在しないか,不完全です」は訳分からん.

Google側が自分のサイトのコードを探すのに何かが邪魔しているかも!となるとやっぱり自分が契約しているサーバー側に原因がある.

上の2つの「WAF」,「ads.txt」はそれぞれ,

WAF(Webアプリケーションファイアウォール)は、Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護することが可能です。

引用:https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_waf.php

ads.txt(アズテキスト)とは、サイト運営者が認定した販売者のみデジタル広告枠を販売する仕組みです。これは、必須ではありませんが、運営しているサイトのなりすましによる広告収入減などを防ぐ効果が見込まれます。

Google AdSenseなどをご利用の場合、ads.txt(アズテキスト)を設置していない場合に警告が届くことがございます。

引用:https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_ads.php

ときちんとXSERVER に解説されている.このどちらかがおそらく原因だろうが結果として自分は,両方試した.

WAF の設定の変更には反映に時間がかかるので注意が必要だが,WAFを全て「ON」の状態でads.txtを以下のように設定した.

広告システム広告システムには「google.com」を入力.
サイト運営者IDサイト運営者IDには,接頭辞「pub-」と 16 桁の数字コードを入力.
(例:pub-1234567890123456)
契約種別サイト運営者ID で指定したアカウントを直接管理している場合,「DIRECT」をそうでない場合は.「RESELLER」を入力
認証機関ID認証機関IDには「f08c47fec0942fa0」を入力.
引用:https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_ads.php

この設定に変更した後,もう一度審査コードを貼り付けると見事に審査段階へ移行できた.

余計な設定や,HTMLのコードを触ることなくできたので良かった.

テーマやプラグインは自分が作ったプログラムではないのであまり改変したくない.

今回の方法は自分の環境だからうまく行ったのかもしれないが,テーマサーバーに原因を探ってみるもいいかもしれない.

 

  • B!